音楽

音楽

スティーブ・ライヒ『18人の音楽家のための音楽』を聞いて

去る4月、東京オペラシティで開催された、コリン・カリー・グループによる『スティーブ・ライヒ≪18人の音楽家のための音楽≫』を聞くことができました。これまで、ライヒの音楽は録音でしか聞いたことがなかったので、ライヒの音楽を実際の演奏で聞く、...
ブルーズ

妹尾隆一郎さん、死去のニュースに寄せて

妹尾隆一郎さんが亡くなられました。 オフィシャルサイトでの記事によると、病気療養中だったようですが、12月17日に68歳で旅立たれたそうです。 世間では、あまり知られていないアーティストかもしれませんが、日本一のブルースハープ奏者だ...
ポップス

Billie Eilish from Sound of 2018

今年も、BBCから「Sound of 2018」が発表されました。サム・スミスやエリー・ゴールディングを輩出した、新人のアワードですが、日本ではまだまだ知られていない(というか、自分も初めて知った)人がほとんどです。 そういったノミニーの...
ポップス

Alma from Sound of 2018

今年も、BBCから「Sound of 2018」が発表されました。サム・スミスやエリー・ゴールディングを輩出した、新人のアワードですが、日本ではまだまだ知られていない(というか、自分も初めて知った)人がほとんどです。 そういったノミニーの...
J-POP

柴田淳「私は幸せ」を購入!

しばじゅんが好きだ。どれくらい好きかというと、「柴田淳の月と太陽」を毎週聴いて、番組へメールを送っていたくらい好きだ。 きっかけは、CMで流れていた「月光浴」。確かNTTのCMで使われて、いいなと思い、即、CDショップに行って、購入し...
J-POP

八代亜紀のこぶしが聴ける、ジャズカバーアルバム「夜のつづき 八代亜紀」

このアルバムには、ナイトクラブで歌っていたあの頃の私が居ます。― 八代亜紀 『夜のアルバム』につづく、本格ジャズ・アルバム。小西康陽プロデュース。 八代亜紀と小西康晴による、ジャズアルバムの第2弾です。曲目は 帰ってくれたら嬉...
ポップス

2月8日付け、Billboard TOP 100、Katy PerryがNo.1!

2月8日付け、Billboard TOP100です。 グラミー賞を見て思ったのですが、HIP HOP/Rapの勢いが、以前よりかは落ちているように見えます。オーソドックスなサウンドに、多少戻っているということでしょうか。
ポップス

Sampha at BBC Sound of 2014

BBCの"Sound of 2014"、ゆっくりしている間に、BEST3まで発表されてしまいました(笑)。 3位には先日のBANKSが入っており、4位には、今回紹介するSamphaが入っています。
ポップス

BANKS at BBC Sound of 2014

今年も、「BBC Sound of 2014」が公開されました。去年の「Sound of 2013」でも記事を書こうとしていたのですが、結局1本しか書きませんでした。。。 でも、今年は違いますよ!頑張って、ノミニー全てをピックアップし...
R&B

12月21日付け、Billboard TOP 100今週は、EminemのMonsterがNo.1!

今年も、グラミー賞の話が段々と出てきました。新人賞は、Lordeが取るとは思うのですが、その他はどうなるのでしょうか。
タイトルとURLをコピーしました